
348: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 20:29:55 ID:eQ.qb.L1
みんなから慕われる上司Aのことが私だけ嫌いで、おかしなことかと悩んでいた。でも、実際は正社員の女にだけ嫌味な態度取る人で、その対象の私が嫌っても当然だった。
その上司Aは30歳前半の部長クラスの男性。小熊みたいで可愛いオジサン(と私以外には評判)。仕事はできる人なんだけど、兎に角私と馬が合わない。
手書き書類作成中に「ドーン」って言って椅子を押し込んでくる。私はガリでほぼ椅子と机の距離を開けていなくて、Aより太い人でも十分通れた。
何度もやめてほしいって言ったのに、とうとう書類をダメにしてしまった。「書類破れたんですけど」って文句言ったら、「器小さいね」って言ってくる。この「器小さい」は他のやめてほしいって言ったことでもよくする返事だった。
他にも、急に「私ちゃんって何の為に働いているの?」って聞いてきたり、黒いマリメッコ柄ポーチを見て「毒々しい色。精神大丈夫?」って言ってきたり、兎に角ウザかった。
あと、サイコパスの心理テストを何度かしてきた。私が一般人の答えしかしなくて、つまらなそうにしていた。異常者扱いしたかったんだなって邪推してる。
そして、仕事に思い悩んでいたら、急に優しくしてきた。他の人は気遣いできて、素敵に感じるらしい。でも、DV彼氏(例だけでAに恋愛感情はない)が優しくする感覚に似て、気味が悪かった。
私がピリピリしてるのを和ませようとしてるらしいんだけど逆効果。むしろ、Aのせいで苛々する。
でも、周りにとってのAはたまにいじりがうざいけど、気遣いもできて、ユーモアもあって、仕事ができる可愛いオジサンらしい。仕事ができるしか共感できない。
「気遣いができて人気キャラの上司Aさんと、いつもAに文句言う余裕のない新卒の私ちゃん」って店舗で立ち位置ができてしまった。
最近転勤して、上司BがAと同期だった。「Aは昔から何故か女の正社員を敵視してる。しかも、雰囲気作りが上手いから孤立したでしょ」って話しかけられた。
どうしてAにここまで嫌われるのか、みんなが好きなAのことを私は好きになれないのか、前の店舗の時かなり悩んだ。それがくだらない理由で悩み損だった。
転勤して離れられたら、普通にパワハラにも該当することがあった。でも、その時はそこまで考えられなかった。Aの方こそサイコパスなんじゃないの。
手書き書類作成中に「ドーン」って言って椅子を押し込んでくる。私はガリでほぼ椅子と机の距離を開けていなくて、Aより太い人でも十分通れた。
何度もやめてほしいって言ったのに、とうとう書類をダメにしてしまった。「書類破れたんですけど」って文句言ったら、「器小さいね」って言ってくる。この「器小さい」は他のやめてほしいって言ったことでもよくする返事だった。
他にも、急に「私ちゃんって何の為に働いているの?」って聞いてきたり、黒いマリメッコ柄ポーチを見て「毒々しい色。精神大丈夫?」って言ってきたり、兎に角ウザかった。
あと、サイコパスの心理テストを何度かしてきた。私が一般人の答えしかしなくて、つまらなそうにしていた。異常者扱いしたかったんだなって邪推してる。
そして、仕事に思い悩んでいたら、急に優しくしてきた。他の人は気遣いできて、素敵に感じるらしい。でも、DV彼氏(例だけでAに恋愛感情はない)が優しくする感覚に似て、気味が悪かった。
私がピリピリしてるのを和ませようとしてるらしいんだけど逆効果。むしろ、Aのせいで苛々する。
でも、周りにとってのAはたまにいじりがうざいけど、気遣いもできて、ユーモアもあって、仕事ができる可愛いオジサンらしい。仕事ができるしか共感できない。
「気遣いができて人気キャラの上司Aさんと、いつもAに文句言う余裕のない新卒の私ちゃん」って店舗で立ち位置ができてしまった。
最近転勤して、上司BがAと同期だった。「Aは昔から何故か女の正社員を敵視してる。しかも、雰囲気作りが上手いから孤立したでしょ」って話しかけられた。
どうしてAにここまで嫌われるのか、みんなが好きなAのことを私は好きになれないのか、前の店舗の時かなり悩んだ。それがくだらない理由で悩み損だった。
転勤して離れられたら、普通にパワハラにも該当することがあった。でも、その時はそこまで考えられなかった。Aの方こそサイコパスなんじゃないの。
349: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 20:35:33 ID:eQ.qb.L1
社内教育では上司とチェックテストをする項目がある。
私の場合は「○日×時にお願いします」って教育担当だったAに依頼する予約制だった。でも、当日になって「他の仕事押しているから仕方ないよね。残念な顔しないで」ってよく反故にされた。
期待して予約する分、約束を破られて残念な気持ちは増した。でも、上司の仕事なら仕方ないって何度も諦めた。支店長から教育の進捗が遅れていると叱責もあって、焦る気持ちもあった。
だけど、偶に近くにいた別の上司が「Aの仕事代わるから、やってあげて」って助けてくれることがあった。その時、Aが一瞬だけ顔を歪めた。
当時は見間違えと思ったけど、多分本当にそんな顔していたんだと思う。そこまでして正社員の女が気に入らないのか。
あと、今の転勤先は上司に頼んだらすぐに応じてくれるし、上司なら教育担当じゃない人でもしてくれる。同期内で教育進捗が下の方だったけど、今は真ん中より上くらいになった。
予約制も教育担当の上司だけっていうのも他の店舗も同じだから、今の店舗が緩い方だとはわかってる。でも、とことん邪魔するAはスレタイ。
私の場合は「○日×時にお願いします」って教育担当だったAに依頼する予約制だった。でも、当日になって「他の仕事押しているから仕方ないよね。残念な顔しないで」ってよく反故にされた。
期待して予約する分、約束を破られて残念な気持ちは増した。でも、上司の仕事なら仕方ないって何度も諦めた。支店長から教育の進捗が遅れていると叱責もあって、焦る気持ちもあった。
だけど、偶に近くにいた別の上司が「Aの仕事代わるから、やってあげて」って助けてくれることがあった。その時、Aが一瞬だけ顔を歪めた。
当時は見間違えと思ったけど、多分本当にそんな顔していたんだと思う。そこまでして正社員の女が気に入らないのか。
あと、今の転勤先は上司に頼んだらすぐに応じてくれるし、上司なら教育担当じゃない人でもしてくれる。同期内で教育進捗が下の方だったけど、今は真ん中より上くらいになった。
予約制も教育担当の上司だけっていうのも他の店舗も同じだから、今の店舗が緩い方だとはわかってる。でも、とことん邪魔するAはスレタイ。
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
その神経がわからん!その77
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1695479325/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
被害者がこれからも出るだろうから
コメントする