従兄「ごめん、(娘)ちゃんを本気で好きになってしまった…」→数時間後帰ってきた娘に恐る恐る聞いてみると… 保護者説明会で隣の人にボールペンを貸した。→カバンに入れようとしたので「ボールペン返してもらっていいですか?」と声をかけたら… 20代ぐらいの男にすれ違いざまに「ブス」と言われた。→勇気を振り絞って叫んだ結果… 元カノ「地味な人を奥さんにしたんだね」妻「元カノさん?初めまして~」→元カノ「私をフッてどんな素敵な人と結婚したのかと思ったら。地味でつまんなさそうな女性だね」→俺は… プロポーズ断られたから同棲解消を切り出した。→昨日が元彼が部屋を出て行く期限だったんだけど、予想通り… 私は障害者枠で今の会社に入った。机とPC与えられ「仕事は一切しなくていいから自由に遊んでいてください、何ならゲーム機持ってきてもいいですし出社もしなくていいですよ」→」 中学生のころいじめを受け祖父がプレゼントしてくれた楽器を蹴られて以前のような音がでなくなってしまった。→10年近くたち、その子の父親に会ったら… 私の偏差値は68だったんだけど、担任から「偏差値43の学校を第一希望にしなさい」と言われた。理解ができず断固拒否したら… 職場で地震が起きた瞬間、Aさんは小学生3人を抱えて覆うようにしていた。AさんのことをバカにしてたBさんは逃げていて… 友達は勤め先で主任になり、「頑張るわー」と大喜びしていた。半年くらいして聞いてみたら主任を降格させる話が出ているらしい。何があったと思って聞いてみたら… 祖母「妹に出してやった金が3000万を超えたから、同居するわ」妹「どうしてお姉ちゃんじゃなくて私なの!」祖母「だってアンタ、妊娠してるじゃないか」→ 母親がマンションで漏水事故を起こした。大家さん「あんたが母親を躾けておかないから!」下の階の旦那さん「こちらの言い値を一生払ってもらいますよ!弁護士も既に用意しました」→ 何の気なしに鼻毛を切って、切った毛の残りを掃除しようとティッシュを鼻に突っ込んでぐるりと回したら… うちに全身アトピーの35歳女性がいる。彼女は独身で、つい最近好きだった人にこっぴどく振られ傷心していた。それを聞いて職場の主婦たちが… 町を歩いてたら、角地にきれいな二階建ての家があって「貸家」の札が下がっていた。書かれていた説明を読んでみたら… 若手でかなり出来る社員がいたんだけど、その子が急に辞める事になった。皆驚いて理由を聞いたんだけど、愕然して聞いたのを後悔するレベルだった… 隣の人が亡くなった。ちょっと変わった人で朝五時から旦那さんと電気のこぎりか何かで作業をして騒音を轟かせたりと問題行動が多い人だった。亡くなってから警察が聞きにきたのだが… 夫「パパとママどっちとお風呂入りたい?」息子「パパ!パパがいい~!」娘「パーパ!パーパ!パーパ!」夫「息子、なんでパパと入りたいの?」→ 嫁にコレクションを売られた。嫁「私には必要ないし」→俺は週末に嫁の実家、親戚の家を回り、事情を話して150万円ほど集めた金で… 男性「店にある中で一番高いPCどれ」→管理職社員さんが飛んできた。別の社員「あれは…」

水たまり

96: 名無しさん@おーぷん 21/11/17(水)05:33:58 ID:PL.cw.L1
友人が実の両親に通報された後、絶縁された。正直言って自業自得
友人の元嫁さんの御実家が海鮮関係を取り扱ってる店を営んでいるとかで、友人夫婦から上等な海鮮物を頂くことがあった


続きを読む

電柱

82: 名無しさん@おーぷん 21/11/15(月)18:10:15 ID:4Q.ue.L1
ながらスマホ(特にチャリ)する人の神経が本気で理解出来ない。
少し吐き出させてほしい。


続きを読む

空

74: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)23:26:14 ID:gl.me.L1
私の親戚(26歳女性、身長低め、痩せ型)が歩行難になった。
ただ、杖があれば自分でどこでも歩いていける。ゆっくりだけど。
それなのに外出全然しなくなってちょっとした買い物でも嫌がるようになった。
最初は「何甘えてるんだろう」と思ったけど、今日買い物の手伝いしてその気持ちがわかったよ。



続きを読む

水たまり

56: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)17:59:28 ID:Rr.ik.L1
たまにSNSで話題になる「家事育児よりも仕事してる人の方が大変だし偉い」論に親戚のA男がハマってしまった。
(荒れそうな話題なので「どっちが大変か」とかには触れずA男の行動だけ書いていきます)


続きを読む

a0003_ki_0208

55: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)17:10:03 ID:e4.ik.L1
神経わからんというか、ある意味凄いなこいつ…と思ったことならある。
学生時代、美人の友達が就活の際知り合った男子学生にストーカーされた。


続きを読む

電柱

47: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)19:22:54 ID:QP.zj.L1
横断歩道で手を挙げて待っている小学生がいたので一時停止して待っていたけど結局渡らなかった
どうやら車を停めて遊んでいるようだったので小学校に苦情を入れた


続きを読む

a0100_000009
br />
44: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)13:07:56 ID:FG.cx.L1
夫には姉と妹がいる。私は義姉とは合わないと思っているが(大人の付き合いは普通にしている)
義妹とは同い年ってこともあって仲が良い。


続きを読む

a0960_006976

38: 名無しさん@おーぷん 21/11/11(木)00:36:34 ID:in.w3.L1
友人の神経が分からん。

俺も友達も同い年で、俺は数年社会人やってて、友人は今年の春に就職。
結構長い付き合いなのだが、その友達はとにかく気分屋で、自分の興味あるものについて聞かれた時は普通に会話するが、興味ないものについて聞かれたり、機嫌が悪い時は何を言ってもまともに回答しない。



続きを読む

a0003_ki_0208

37: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)18:50:42 ID:R6.ie.L1
過去の話フェイクあり
当時大学生の女友達Aとルームシェアしてた
私は高卒で働いてたから生活費多めに出す代わりに家事負担はAに多めに負担してもらうって形で暮らしてて、そこそこ問題なく生活できていたと思う


続きを読む

月

31: 名無しさん@おーぷん 21/11/10(水)09:31:16 ID:Z4.ck.L1
姉の神経が分からない。

この前、姉から8年付き合ってる彼氏にプロポーズされたと報告を受けた。
「やっとか!おめでとう!」という気持ちで祝福してたんだけど、最近姉から突然「熱が冷めた」みたいな話を聞いた。



続きを読む

a1380_000098

21: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)13:54:28 ID:rg.8f.L1
先月、小学生の息子がイジメをしていたのではないのかと担任から色々聞かれたと話した
息子からどういうことなのかと聞くとクラスメイトのAが仲間外れや無視や嫌がらせを受けていると担任に相談があり、関係する児童に聞き取りがあった


続きを読む

窓

11: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)12:18:27 ID:hZ.3x.L1
息子たち(双子)が中学生になって手がかからなくなった途端
「専業主婦になってくれ」と言いだした夫にスレタイ。
カケラもなる気はないけど、なんで今?としか言いようがない。
子供たちにめちゃくちゃ手がかかった幼児期とか
保育園とシッター探しに奔走してた時期とか
息子の片方に難病疑惑が起こってパニックだった時に言うならまだわかるが
なんで息子たちが自分のことは自分でできるようになって
二人だけで留守番させても危なげなくなった今言うんだ。

「子どもたちのために家に灯りをともして温かい食事を作って待っていてほしい」って
当の子どもたちは「灯りは自分で点けるからいいよー」と言ってますが?
というか専業主婦になるために、駅弁とはいえ国立大学を出て国家試験取ったわけじゃない。
一生食える資格をと思って学生時代を費やしてきたんだよ。
専業主婦の妻がほしかったなら最初からそのいう人を選べばよかったじゃん、と言っても
「子どもたちのために家に灯りをともして温かい食事を~」としか言わない。
あなたの方が帰り早いんだから、電気点けて子供たちにカレーでも温めてあげてよ。
と言っても息子たちは好きな時間に自分で温めるけど。

ワンオペ双子育児で私が死にそうだった時は何も言わなかったのに
育児が楽になり、私が出世しはじめてこれからバリバリ働くぞっとなってる時期に
「灯りが、温かい食事が」って何なんだろう。
母しか電気のスイッチを入れられないわけでもあるまいし。
もっと他に理由があるのかと思って話し合ってみたけど
やっぱり「灯り、温かい食事」としか言わない。
話が通じなさ過ぎて私だけじゃなく息子たちまで引いてる。


続きを読む

お金

7: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)21:16:27 ID:lh.2w.L1
コロナ前に既に付き合って一年ぐらい経ってて、なんとなく結婚を意識し始めた頃があったけど
コロナになってからお互い社員寮暮らしなこともあって、ほとんど電話やパソコン越しに話すようなデートばかりだった。


続きを読む

a0007_000369

987: 名無しさん@おーぷん 21/11/08(月)11:57:16 ID:3J.lx.L1
元彼と私は食の趣味がいまいち合わなかった。
と言っても焼きそばや焼きうどんに入ってるキャベツの芯が私は好き、元彼は嫌い。
アイスだったら私はバニラ派、元彼はチョコ派とか。


続きを読む

電柱

985: 名無しさん@おーぷん 21/11/07(日)16:44:25 ID:ZS.ak.L1
夫が姓名判断が得意で、自分の子供は夫が姓名判断で出した画数を元に漢字を選んで名付けた
かなり前、それを知っている夫の友人が子どもの名付け、姓名判断を頼んできた



続きを読む

このページのトップヘ