従兄「ごめん、(娘)ちゃんを本気で好きになってしまった…」→数時間後帰ってきた娘に恐る恐る聞いてみると… 保護者説明会で隣の人にボールペンを貸した。→カバンに入れようとしたので「ボールペン返してもらっていいですか?」と声をかけたら… 20代ぐらいの男にすれ違いざまに「ブス」と言われた。→勇気を振り絞って叫んだ結果… 元カノ「地味な人を奥さんにしたんだね」妻「元カノさん?初めまして~」→元カノ「私をフッてどんな素敵な人と結婚したのかと思ったら。地味でつまんなさそうな女性だね」→俺は… プロポーズ断られたから同棲解消を切り出した。→昨日が元彼が部屋を出て行く期限だったんだけど、予想通り… 私は障害者枠で今の会社に入った。机とPC与えられ「仕事は一切しなくていいから自由に遊んでいてください、何ならゲーム機持ってきてもいいですし出社もしなくていいですよ」→」 中学生のころいじめを受け祖父がプレゼントしてくれた楽器を蹴られて以前のような音がでなくなってしまった。→10年近くたち、その子の父親に会ったら… 私の偏差値は68だったんだけど、担任から「偏差値43の学校を第一希望にしなさい」と言われた。理解ができず断固拒否したら… 職場で地震が起きた瞬間、Aさんは小学生3人を抱えて覆うようにしていた。AさんのことをバカにしてたBさんは逃げていて… 友達は勤め先で主任になり、「頑張るわー」と大喜びしていた。半年くらいして聞いてみたら主任を降格させる話が出ているらしい。何があったと思って聞いてみたら… 祖母「妹に出してやった金が3000万を超えたから、同居するわ」妹「どうしてお姉ちゃんじゃなくて私なの!」祖母「だってアンタ、妊娠してるじゃないか」→ 母親がマンションで漏水事故を起こした。大家さん「あんたが母親を躾けておかないから!」下の階の旦那さん「こちらの言い値を一生払ってもらいますよ!弁護士も既に用意しました」→ 何の気なしに鼻毛を切って、切った毛の残りを掃除しようとティッシュを鼻に突っ込んでぐるりと回したら… うちに全身アトピーの35歳女性がいる。彼女は独身で、つい最近好きだった人にこっぴどく振られ傷心していた。それを聞いて職場の主婦たちが… 町を歩いてたら、角地にきれいな二階建ての家があって「貸家」の札が下がっていた。書かれていた説明を読んでみたら… 若手でかなり出来る社員がいたんだけど、その子が急に辞める事になった。皆驚いて理由を聞いたんだけど、愕然して聞いたのを後悔するレベルだった… 隣の人が亡くなった。ちょっと変わった人で朝五時から旦那さんと電気のこぎりか何かで作業をして騒音を轟かせたりと問題行動が多い人だった。亡くなってから警察が聞きにきたのだが… 夫「パパとママどっちとお風呂入りたい?」息子「パパ!パパがいい~!」娘「パーパ!パーパ!パーパ!」夫「息子、なんでパパと入りたいの?」→ 嫁にコレクションを売られた。嫁「私には必要ないし」→俺は週末に嫁の実家、親戚の家を回り、事情を話して150万円ほど集めた金で… 男性「店にある中で一番高いPCどれ」→管理職社員さんが飛んできた。別の社員「あれは…」

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



516: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/15 14:59:00 ID:zB//8/sT
百年の恋とまでは言わないんですが、いい感じになってた男性に冷めた話
長身のイケメン(風)なのにとにかく話し方がオタクくさくて公共の場所でもオタク用語を言う(しかも使い方間違ってても使う)
エレベーターでシーンとなってる時とか「今ガクブルしてない?大丈夫?あ、大丈夫なんだーテヘペロ」みたいな感じで
とにかく使いたいのか「ご飯てへぺろする」とか意味わかんない所で使ったりするから苦笑いしか出来なくなってきて
「ちょっと公共の場でオタ用語気まずいからやめよーw」と軽く言ってみて少しはよくなったけどちょっとうんざりしてた。

髪型が少し独特だったから「それはどういう風に美容師さんにオーダーしてるの?」と聞いてみたら自分で切ってるとの事で
別に貧乏じゃないのに(むしろもってる方)自分でカットしてるって聞いてから後ろがガタガタなのとかがなんか恥ずかしくなったし
(セルフカットなのは忙しすぎて時間も不規則だからって言ってたけど…毎週デートする暇はあるのに…)
メールに絵文字が無いとか文章が短いだけで「冷たい」とか言ってくるのが嫌になって今FO中…

流れとしては変な髪形に気づいてからオタ用語も嫌になって…って感じだから一番でかかったのは髪形だと思う
それまではオタ用語も寂しがりやなのも可愛いなあって思ってたから…


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



502: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/15 00:54:14 ID:QFfUtC3X
とある人とGWに知り合い、その年の秋に付き合うことになった。
見た目は太っていたけどとてもいい人で、その点はまったく気にならなかった。
夏に友人達とみんなで会ったり、二人だけで会ったりしたときに、いつも汗だくで
「デブでごめんよ~」なんてニコニコしてるのがむしろ可愛いと思ってた。

付き合い始めて季節は冬になった。
彼は相変わらず優しくて思いやりがあって頭カタイくらいの常識人で、
惚れ直すばかりだったんだけど・・。

冬になったら一気に「超寒がり」に変貌した。

夏はあれほど暑がっていつも汗だくでいたのに。
寒さに弱くて靴下の重ねばき・ヒートテックシャツの重ね着はあたりまえ。
暖房をガンガンにかけて耐え切れず私が一枚脱ぐ中、寒い寒いずっと言ってる。



理不尽だとは思う・・。
でも、デブな人が暑がりなのはいいんだけど寒がりなのはどうしても納得いかず冷めた・・。
「優しい人」が一気に「単に自分にも他人にも甘い人」に見えてしまった・・。
別れ話の席でも「寒い寒い」言いながら暖房ガンガンの中でアイス食べてた。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



485: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/14 20:19:07 ID:h6+gqvxi
付き合って3ヶ月。手を繋ぐことくらいしかしてなかった。
ある日一緒に観覧車に乗って一番上辺りに来たときに彼氏が真剣な目で
「少女漫画だったらこういうときどうする?」
目を合わせずにスルーした。
なんだか申し訳ないくらい冷めてしまった。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



316: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/11 15:44:14 ID:iGniD/iH
彼と彼のご両親に誘われて、彼のお父さんの運転で海までドライブすることになった
途中ラジオから、私の好きなアーティストの新曲が流れてきて
「そういえばお前○○(アーティスト名)好きなんだっけ?」
「うん、この曲サビが好きでもう予約したよ。早く発売日こないかなー」
とか何とか話してたら、突然彼のお父さんが無言でカーオーディオの電源を切った
びっくりして彼に目で訴えたけど、彼は何でもない顔してるし、助手席の彼のお母さんは何も言わないし、
私一人頭の中で何かしちゃったかなとか混乱しながら、ふとバックミラーを見たら、
彼のお父さんがニヤニヤ笑ってるのが見えた

その後しばらくしてカーオーディオの電源は入り、彼も彼のご両親も普段通り優しくて
私だけワケがわからないままドライブは終了

家に帰る間際、彼と二人きりになったので、彼のお父さんの行動の理由を聞いたら
「そんなに聞きたかったなら『聞かせて下さい』ってちゃんとお願いすれば良かったじゃん
 自己主張出来ないコは損する人生送るよ?」と言われた
その時の彼の表情が、お父さんそっくりのニヤニヤ笑いで、
あんなに大好きだったのに、一気に彼も彼のご両親も薄気味悪く見えるようになってしまった…


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



310: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/11 08:59:17 ID:KOU3OEAm
元彼がニコニコ動画でいう「歌ってみた」に投稿してた
普段からナルシスト入ってて自己顕示欲が強い人だった
私自身、別にネットに動画上げるのは嫌いじゃなかったんだけど再生数を見せては「俺人気者w」「俺歌手に向いてるかもw」とナル全開。
どう聞いても音痴だし変な歌い方だし再生数だって1000超えてないし普段も店員に横柄な態度とったり非常識だしワキガだし息臭いし
なんで半年付き合ってたのか謎すぎる…


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



295: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/10 08:11:42 ID:2iEudFYF
デートの待ち合わせしてて、そろそろかなという頃に携帯に彼氏から着信。
「ごめん、今起きたw」
遅刻の連絡にしてはあまりに軽い言い方に内心イラッとしつつ、理由を聞いてたら目の前に彼氏登場。
本人曰く「ちょっとびっくりさせようと思ってw」

彼氏としては「も~○○ったら~!キャッキャウフフ」って流れを期待してたんだろうが、
無意味な嘘で無意味にイラッとさせられて、しかもそれを面白いと思ってるところに冷めた。

他にも”サプライズ”と称して、わざと記念日や大事な事柄を「忘れてた」ことにしたりということが何回かあった。
でも別のサプライズ(プレゼントとか)を用意してるわけでもなく、ただいったん突き落として引っ張り上げるだけ。
そういうのは嫌だということを伝えると「冗談も通じないのか」と逆ギレされるので何も言えなかった。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



287: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/09 23:53:23 ID:hUQLgppl
ごはん作るのも、食材買い物するのも、ゴミ捨てるのも、茶碗洗ったり掃除洗濯したりするのも全部わたし。
飲み物ぐらい自分で持ってこい!テーブルくらい拭け!
ありがとうの一言すらないし。
あたしはお前のお母さんじゃないんだよ!!
ずっと友達で、付き合って初めて気づいた。
プロポーズされてるけど、断ります。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



242: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/08 17:47:25 ID:dyNJCCmX
金銭絡みの話に比べたらしょうもないけど、半年つきあった彼女に冷めた(冷められた)話


彼女は免許無し、俺は免許持ちで軽とはいえ車もある
だから彼女が仕事や友達との遊びで遅くなった時も車で迎えに行ったりもした
初めはめちゃめちゃ感謝してくれたんだが二ヶ月を過ぎる頃から
送り迎えして当然という態度になり、偶に乗る際におざなりにありがとと言うだけになった
それでも毎回ではないものの礼を言ってくれてるから良いのかとモヤモヤしてた
で、この前久々に姉を車に乗せることになったんだが彼女との差に驚いたというか思い出した

実家住まいの時は駅まで距離があったのでよく姉の送り迎えを申し出ていたんだが
そういう時姉はいつも最低三度は礼を言ってくれていた
乗る時、運転の最中にも軽く、そして降りる時

親しき仲にも礼儀有りとはこのことだよなと思って
彼女に俺を専属のアッシー君扱いしてることに対し軽く抗議をしてみた
運転できないのはわかってるから送り迎えは今まで通りしても良い、
だけどそれを当然という態度はやめろ、身内の姉ですら三度は礼を言うと説明したら
「このシスコン彼女を姉と較べるなんて最低!」
と彼女がキレた
言うに事欠いて人をシスコン扱いかと思うと一気に冷めて彼女を置いて帰った
後ろで「何も言い返さないということは図星なんでしょ」と喚いてたけど知るか


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



198: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/07 22:02:44 ID:ul3HJyxA
長いけど書く。

束縛が激しく、お前の時間=オレの時間、だった元カレ。
当時私22学生、彼25社会人。

付き合ってから3ヵ月、『俺とのデートのとき以外ミニスカート履くな』と言われて1冷め。

付き合ってから半年、大学の卒業旅行でグアムに行くと言ったら『行くな』と。
水着になるのがイヤだというならまだわかるが、『俺は卒業旅行に行ってない。お前だけ行くなんてずるい』
お前が卒業旅行行けなかったのは留年したからだろ!ここで2冷め。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



188: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/07 16:53:07 ID:PdLZx8zM
私のヘッドホン壊された
使いたいなら安いやつだけにしておいてねてわけて置いてたのに2番目に高いのとかもうね
彼「ごめん!買い直すから!」
私「今円高だから3万ちょいで買えるね。よかったね」
彼「そんなしないだろ!?(マジギレ)」

私が買ったときは5万したんだが信じようともしないで逆ギレする彼に冷めた


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!122年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317381164/



61: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/02 21:08:16 ID:bbTaui5R
豚切りごめんなさい。

当時付き合ってた人は33歳。
とにかく同情して欲しい人で、何か揉め事が起きて解決するまでには
必ず同情ポイントが何箇所かあって、それに同情しないと
根負け狙いでしつこく話を伸ばした。
彼はそれを話し合いといい、私は根競べだと思っていた。

そのうち私は睡眠薬を処方してもらった事を話すと
彼の中の同情ポイントが高得点だったらしくて、
すぐに病院へ行ってメンタルぽい薬を処方してもらって
自分はこういう薬を飲んでるんだと張り合うように主張してきた時に
こいつ馬鹿だ意味和からねぇと、冷めた。

別れるのに時間はかかったが、別れられて良かったし、
別れて正解だったと行き遅れてしまった今でも
確信できるのだがどうなんだろう。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!121年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315543183/



399: おさかなくわえた名無しさん 2011/09/21 22:06:02 ID:8a9dg9xC
こっちの一方的な冷めじゃなく、相手もこっちに冷めたんだろうなあ…と思い出す話。
自分が高校生の時に、年の離れた妹もよくデートに連れて行っていた。
両親働いてたから、自分も面倒見るのが当然って思ってたし。
最初は相手も「いいよいいよ、みんなで遊べた楽しいしね」と理解してくれてたけど、
いつからか「また妹来るの?どっか他に預けられないの?」と言うようになり。
最後の方には妹が話しかけても無視。冷めた。
けど、相手の気持ちもわかる。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!121年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315543183/



153: おさかなくわえた名無しさん 2011/09/14 14:42:01 ID:Rg7fhv7p
横断歩道を渡っていたら、今までトロトロ運転してた自転車の爺さんが急にスピード上げて
突入してきて、ぶつかりそうになったがギリギリ渡りきった。短くて信号ナシな歩道。
自分も悪いので謝罪したんだが爺さんは「ふざけんなワレ~云々」と絡んできた。
タチ悪い奴だと思って無視して通り過ぎたら横にいた彼氏が
「怒ってるよ!こっち見てるよ!追いかけてきそうだよ!」と言い出した。
こっちは謝ったんだし、いざとなれば近くに警察署あるし無視すればいいと言っても
「知らないよ~また会ったら殴られるよ~俺助けないよ~巻き込まれたくないしw」としつこい。
腹が立って「助けないならいちいち口出さないでよウザイよ!」と怒ったら
ちゃんと助けるし…とモゴモゴ。真っ先に逃げそうだと思った。

それ以外にもレジに並んでて、空いたと思って進んだら前に並んでる人がいて
途中で気づいて謝って後ろに並んだら「いや~今のはないよw恥ずかしいわw」とニヤニヤ。
誰か並んでるよって止めるか、間違えちゃったねでいいんじゃないの?
いちいち言い方がムカついて冷めた。


続きを読む

百年の恋も冷めた瞬間!121年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315543183/



25: おさかなくわえた名無しさん 2011/09/10 18:33:35 ID:CmOy3FYE
同棲してた彼氏にこっちのほうが給料多い事を理由に共同生活費の7割負担を求められた
家事のほとんどをこっちが負担してるのに何様のつもりだったんだろう
拒否ったが彼氏は共同口座への入金額を宣言どおりの額に減らした
こっちは下戸で間食しないんで彼用のお菓子おつまみビールを買うのやめて、おかずの量を私と同じ(彼が普段食べる量の半分強)にして出費抑えたらぶちきれた
最初は生活費が一人暮らしのときの三割くらいになったって感謝されてたのになあ
ついていけなくて別れて引っ越した
外食&コンビニ弁当、アイロンがけできないからクリーニングの生活に戻るがいい


続きを読む

思わず('A`)←こんな顔になった時 part27
http//kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1334127117/



899: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/04 13:47:15 ID:qGHxLN3r
去年の七夕、彼女を食事に誘ったメールの返信が
「無理。残業。また来週。」とあまりにもぶっきらぼうだった
ので、「もっと他に、今日は七夕だね~とか可愛いことかけないのか」
と言ったら、それ以来
「今日は十五夜、ススキを飾って中秋の名月を楽しんでみては
いかがでしょうか。」とか
「今日は立春、暦の上ではもう春です。九州では梅の開花が始まります。」
とか書いてくるようになった。('A`)
その日、特に何もない日なんかは、「今日は一粒万倍日です。」とか
「今日は三りんぼうです。」とか…('A`)


続きを読む

このページのトップヘ