その神経が分からん!

184: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)15:57:24 ID:NZR
どこに書き込んだか忘れたけど、前にもどこかで愚痴った新入社員
無事に使用期間中に退社したので伝説となった言動をいくつか

私:取引相手にAについて確認してください
新人:はい、分かりました
私外出→帰社
私:確認できましたか?
新人:いえ…
私:なぜ?
新人:勇気が出ませんでした


続きを読む

169: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)10:13:45 ID:M5h
友人が妊娠した。
連絡が来た時は、つわりもなくなったってことでお祝いとして会いに行った。
そしたら、旦那の愚痴ばから言う。内容は「家事を手伝ってくれない」「働こうともしてくれない」挙げ句「このままじゃ離婚するかも」ときた。
仕事も家事もしないニートだと分かって結婚したのはそっちだろうに、何を今さらと思った。
おまけに離婚だなんて、旦那側の両親からしたら迷惑だろうに。
その辺をやんわりと指摘したら「ひどい」と泣かれた。
猛反対押し切って結婚したらこの様かと正直呆れてしまった。
本当に離婚となったら縁切ろうかと思っている。


続きを読む

105: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)15:37:51 ID:HPZ
冷め話かどっちか迷ったけど俺的にこっちだからこっちで

当時俺22歳、A子25歳
付き合って2週間ぐらいしてA子が手料理振る舞ってくれると言うんで、少し遠距離だったんで
泊まりも兼ねてA子の家に初めて行った
A子はチワワ飼ってて、動物好きな俺はわしゃわしゃできると思ってそれも楽しみだったw

「ちょっと汚いけどごめんねw」と入る前に言われたんだが、もうねちょっとじゃないわけよ
まず玄関のドア開けたら、なんか嗅いだこともないにおいがする
多分犬飼ってるからかな、獣臭って言うの?なんかもうすごい
出迎えたチワワは、どんだけ風呂入れてやってねーんだってぐらいきったねーの
わしゃわしゃとかできたもんじゃない

んで、玄関抜けるとキッチンがあるんだけど、普段料理とかしないんだろうなって見てすぐ分かるぐらい
コンビニ弁当のゴミとペットボトルの山(ほんとに山になってたw)
その上に脱ぎ散らかした服と、体を拭いたであろうバスタオル

「部屋でくつろいでてー」と言われて、部屋にはいってもこれまたすごい
A子は喫煙者だったんだけど、ドンキとかで売ってるするめとか大量に入ってるお菓子わかるかな、赤い(オレンジ?)蓋のやつ
その入れ物にぎっしりタバコの吸い殻×2、そこにもペットボトルの山、使ったあとの綿棒とか割り箸
極め付けは、カピカピになった犬の糞w(床にそのまま)

くつろげねーし、段々目痛くなってきたり咳が出たりして、料理食うどころかこんなとこ泊まれないと思って
その時点で冷めちゃったし、どうでもよくなって「ごめん帰る無理だ」って言って帰った

「ちょっと汚いけど」とかどこがちょっとなのか分からんし、普通彼氏が来るってなったらちょっとは掃除しない?
犬も可哀そうだし、あんな汚い部屋で過ごしてる神経がわからんかった

続きを読む

22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)22:21:51 ID:XwJ
卒業後に地元で就職したのが車のディーラーだったのだが、今で言うところのブラック体質な会社だった。
毎日朝7時から晩10時まで残業代なんか出たためしなし、日曜日?なにそれおいしいの?。正月?なにそれめでたいの?。事務、整備の連中もその日の仕事終わったら夜中でもかまわないから飛び込み営業してこい。なんて平気で言う会社だった。

数年後ある程度貯金のメドがたったので会社を辞める話しをしたのだが、さすがブラック案の定メチャクチャ言われた。
お前の考え方ではどこに行っても勤まらない。
他の人は一生懸命やっている、お前は彼らを裏切るのか?
この数年間お前にかかった経費をどうしてくれる。

最後の日まで上記のことをなんやかんやさかな言われながら無事退職したのだが、後日この会社から車買いませんか?ってDMが届いた。
んなもん誰が買うかい!!


続きを読む

947: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)20:26:04 ID:ESD
まーた、母さんが変な事言い出した。
他県に住んでる兄夫婦宅に、姪っ子に会いに行こうって話になったんだけど、ホテル予約するって言ったらゴネだした。
兄夫婦宅に泊まればいいんだと。
一軒家ならまだしもアパートだし、兄も仕事でほとんど家にいないし、姑と小姑が泊まったら嫁さん気を遣うし嫌でしょうって言っても理解しない。
むしろ喜ぶと思ってるらしい。

泊まらないなら行く意味ないとか言い出すし、面倒くさい。
もともと一人で行く予定だったのを、自分から付いていきたいって言い出したくせに。


続きを読む

このページのトップヘ