319: 名無しさん@おーぷん 2014/10/10(金)20:09:23 ID:Deq2i2wYg
さっきエレベーターに乗ってて見かけたこと。
人が多くて、勢いで奥の方に入ってしまったらしい人が
「6階押してくださーい」と声をかけた。
そしたら階数を押すボタンの前に立ってた若い女性が
「私エレベーターガールじゃありません」だって。
隣にいた女性が「6階ですねー」と押してあげてたけど。
その2人の女性は同じ階で降りた。
と言うか友達か何かだったらしい。
「押してあげたらいいじゃない、なんであんなこと言うの」
「『押していただけませんか』って言い方なら押したよ。
それに、最初に『すみません』って付けるべきでしょ。
あれじゃ丁寧語使っててもお願いじゃなくて命令じゃない。
ああいう人には言ってやらなきゃダメだよ」
「すぐそんなこと。だから性格きついって言われるんだよ?」
「正しいこと言ってるだけ。言われた方は腹が立つんだろうけど」
ここで残念ながら行き先が分かれたのでその後は聞けなかったw
「すみません」とか付けた方がいいのは確かだけど
あんな言い返し方で伝わるとも思えないなー。
それにやっぱり性格きついし、何よりもめんどくさいよねこの人。
ちょっと神経わかんないわ。
人が多くて、勢いで奥の方に入ってしまったらしい人が
「6階押してくださーい」と声をかけた。
そしたら階数を押すボタンの前に立ってた若い女性が
「私エレベーターガールじゃありません」だって。
隣にいた女性が「6階ですねー」と押してあげてたけど。
その2人の女性は同じ階で降りた。
と言うか友達か何かだったらしい。
「押してあげたらいいじゃない、なんであんなこと言うの」
「『押していただけませんか』って言い方なら押したよ。
それに、最初に『すみません』って付けるべきでしょ。
あれじゃ丁寧語使っててもお願いじゃなくて命令じゃない。
ああいう人には言ってやらなきゃダメだよ」
「すぐそんなこと。だから性格きついって言われるんだよ?」
「正しいこと言ってるだけ。言われた方は腹が立つんだろうけど」
ここで残念ながら行き先が分かれたのでその後は聞けなかったw
「すみません」とか付けた方がいいのは確かだけど
あんな言い返し方で伝わるとも思えないなー。
それにやっぱり性格きついし、何よりもめんどくさいよねこの人。
ちょっと神経わかんないわ。
続きを読む