その神経が分からん!

909: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)17:17:59 ID:p12
遠方に一人で住んでいる叔母さんの話を母から又聞き。

ここ数か月、電気代と水道代が数倍になっていたが
最初は夏場はクーラー使ってたり、汗かいて風呂に入る回数が多かったから
それだろうと思っていたらしい。
だが思い返せばどう考えてもおかしい事があったようで…

続きを読む

903: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)14:31:46 ID:1QM
親族の神経わからん話。フェイク混ぜます

とてもアニバーサリー好きな義父が、
自分の金婚式に合わせて親族一同で旅行したいと言い出した。
そこは全員住宅購入や教育費の援助など少なからずお世話になっているし、
以前全員で行った旅行が楽しかったので、
皆喜んで数ヶ月前から宿を押さえたり予定を都合したり、着々と準備を進めていた。
義父も皆が賛同したので大喜び、ずっと楽しみにしていた。

続きを読む

888: 名無しさん@おーぷん 2017/11/01(水)18:47:10 ID:E75
高校の友人Sに転職の相談をされた時、
俺よりも嫁(当時は婚約者)の会社の方がその専門業務を扱っていた為嫁を紹介した。
場所は喫茶店。

Sは別人になっていた。
相手が女だと見て最初からナメてかかり、挨拶もそこそこにタメ口。
相槌は「はい」どころか「はあ」ですらない。
「あーん?」常に半笑いで顔をジロジロ見る。

続きを読む

884: 名無しさん@おーぷん 2017/11/01(水)11:52:37 ID:fiQ
中学の部活の友人の家族が異常。
中学の時、周囲が結婚ラッシュでご祝儀を毎回3万払って大変だと顧問が話していた。

すると友人が「頻繁にあると大変ですよね。私は6年の時に
一度しか参列したことないけど姉だったのでご祝儀を
10万も払ってお年玉が何年分も飛びました。」と言った。

続きを読む

878: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)17:40:11 ID:qtA
前に付き合ってた彼
「俺の兄貴が俺よりハンサムでスポーツ得意で背も高くて大学も上でさー」
みたいなことをサラリと言ってるのは聞いたことあったけど、
ただの愚痴みたいな軽い言い方だったから、そうなんだーとか返事してた

付き合って二年目に出先で彼の家族に会う機会があった
確かに彼のお兄さんはまあ彼よりややハンサムって感じだったが、
兄弟だからやっぱり少し似てるなーくらいしか見た目の感想は無かった
挨拶して、気候の話とか世間話みたいな会話を少しした
ふと彼の方を見ると、すごい怖い顔で睨んでた

続きを読む

このページのトップヘ