武勇伝

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(103)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1318905631/

64: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/20 11:51:33 ID:f8Z5dugE
武勇伝でもなんでもないんですが、少し前にドラマみたいな事があったので。

うちの旦那は小さいけれど会社を経営してる。
今回大きな金額の案件があってA社とやるか、B社とやるか悩んでた。
条件はどちらも同じでAの方が若干単価が安かった。

その頃ちょうど会社の設立5周年のパーティがあって、
会社の社員さんの子どもたちも是非と思い、大きめのキッズコーナーを
業者さんにお願いして設置する事にした。
そんな訳でA社B社の担当者、そのご家族もパーティに招待したんだけど
当日、A社担当者の奥さんに会ってビックリ。
中学生の時、私をいじめていたグループの
リーダー格の人だった。
最初は「え?あれ?あれ?」とか挙動不審に私の周りをグルグル回ってたんだけど
突然「久しぶりー!」とかテンション高めに抱擁してきて更にビックリ。
担当者さんも「奥様とうちのが同級生なんて!これは運命だなぁ!
社長お願いします!家族ぐるみで一緒に頑張りましょう!」とか
すごく興奮しながら言って来た。
リーダー格も「これから旦那さま達、お仕事すごく忙しくなって、
お互い母子家庭状態になっちゃうかもね!
今度御宅におじゃましていい?」とか言ってた。

家に帰った後、旦那に中学時代あの奥さんにいじめられて
2年間不登校になったんだって話ししたら
まぁあの奥さんキツい感じだしなぁ。でも何年前の事だよwって笑われたけど、
取引き相手はB社にしてくれた。
プロジェクトは順調に進んでます。
続きを読む

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(103)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1318905631/

8: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/18 17:13:24 ID:c30E5mzP
買い物途中に寄ったスタバにて

飲み物をもらい2階に行くと、奥で女子高生たちがバカ笑いしながら騒いでいた
「場所が悪かった」と後悔したが、かなり疲れていたのでなるべく離れた席に座ることにした
樹木たちは周りの席の人も話題にし
「あそこの白い服の人、化粧ありえなくね?」
などかなり失礼
かと言って注意すると絶対にうるさいことになるので、彼女たちはよその国の人と無視して読書することにした
すると急に
「うそ!マジ?」「ヤバヤバ!スッゲ!」
と彼女たちがはしゃぎ始めた
顔を上げるとそこにかなりの美男子が
上品で傍にいるだけで涼しくなりそうな姿に、その場の誰もがため息をついていた
男性は女子高生たちを見て少し眉をひそめると、まっすぐ彼女たちの隣の席に座った
ぎゃ~!!の悲鳴が途端にやみ、男性はバッグから本を取り出し読み始めた
隣をちらちら見ながら「静かにね」「静かにしよう」と言い合う女子高生たち

おかげでゆっくりとした時間が過ごせた
続きを読む

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(104)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320906766/

395: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/28 04:11:42 ID:F/Qsicff
武勇伝って程ではないけど、一度だけ人前で怒鳴った事がある。
2年ぐらい前、金曜日に飲んだ帰りに京浜東北線の終電に乗った時の話。

東京・横浜あたりに住んでる人は分かると思うけど、金曜の終電は京浜東北線もかなり混み、あまり人が降りない区間では身動きが取れなくなる事もある。
その日も例外では無く、俺が乗るとすぐ後ろから来た人に押されて、すごい勢いで反対側のドア付近まで追いやられた。
すると、反対側のドア手前に妊婦と旦那らしき男が立ってた。
それも、もう産まれるんじゃないのってぐらいお腹が張った妊婦。

すし詰めの中、俺とその妊婦の間におっさんが立ってたんだけど、妊婦に当たらないように吊り輪の十字懸垂状態で体を反って、後ろから来る人を必死にブロックしてる。
ピザなのでスペース取って申し訳ないと思いつつ、俺も体に力を入れておっさんを支援。
そんな俺に十字懸垂おっさんも気付いたようで、ちらっとこっちを向いて、目で「どうも」俺も「いやいや、頑張りましょう」みたいな感じにw
正直、金曜の終電なんか混むの分かってんだから、そんなパンパンの腹でノコノコ電車乗ってんじゃねーよと言いたくなったが、まぁ仕方ない。
そのおっさんだけでなく、妊婦に一番近い場所にいる人は皆、妊婦の周りに少しスペースを作ってやろうと体でブロックしてた。
アホ旦那を除いて・・・

妊婦はどうか分からないけど、アホ旦那は明らかに酔ってて、不機嫌そうに何で席譲らねーんだよって態度で座ってる人を睨んでた。
妊婦もふてぶてしい態度、こいつもアホだ。
席を譲ろうにも、入れ替わるスペースも無いぐらいギュウギュウな上、乗るばかりで降りる人がほぼいない区間。
妊婦横の座席に座ってるおねーちゃんは、妊婦に気付いてるものの、身動き取れずに凄く申し訳なさそうに、困った顔してた。
続きを読む

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(104)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320906766/

162: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/15 15:36:51 ID:i6wAkGV9
武勇伝、と言えるほどのもんじゃないけど、
他に該当スレが考えつかなかったので。

高校三年生の夏休み、前半でアルバイトして貯めたお金で、
後半、福岡から神奈川に越してしまった友人に会いに行った。
その帰りの新幹線で。

席の隣には、朝丘雪路からケバさを削いで、さらに上品にした
ような40代後半くらいの奥様が。
小説を読んでいるようだったけれど、小説を持っている手が、
ずっとぶるぶると震えている。

確かに、新幹線車内は冷房効き過ぎで、冷蔵庫並に寒かった。
ふと、荷物の中にかっこつけ用の無駄ジャケットが入っている
のを思い出し、それを出して「よかったらこれを着てください。
席も替わります。そちらの方が冷房が直接当たって寒いですし」
と言って渡した。

奥様はびっくりしていたけれど、素直に受け取って羽織ってくれ、
席も私の窓側と替わった。
そこへちょうど車内販売のワゴンが来たので、熱いお茶をふたつ
買い、ひとつは奥様に「これ飲んだら暖まりますよ」と渡した。
続きを読む

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(104)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320906766/

111: おさかなくわえた名無しさん 2011/11/14 16:43:09 ID:AYUkmoMe
ちょっと前にゴミを荒らされる事件があった。
私は1人暮らし。通勤の関係で7:30には家を出ないといけない。
ゴミ収集が来るのは9:30~10時の間なので、その時間差を狙われたらしい。
周囲は家族住まいが多くて9時過ぎにゴミを出すご近所の主婦さんが
「あなたのゴミが開けられている」と教えてくれた。
ノラ猫やカラスなどではなく明らかにハサミらしきもので開けられ物色された様子があると。
気味が悪かったけど被害者は私一人なので主婦さんに見はってもらうわけにもいかないし
自分が仕事を休んでみはるわけにもいかない。
それでちょうどロングヘアをショートにしようと思っていた所なので
美容院へ行く前に毛先20㎝ほどをばっさり切ってまとめておいた。
後日ゴミの日、この髪をゴミ袋を開けた時に散らばるよう細工して出した。
(ゴミ袋は透明なので紙袋に入れて外からはわからないように)

その日帰るとゴミ置き場に髪の毛が散らばっていたので掃除。
それからゴミ荒らしは来てない様子。
深刻な事態になる前に対処できてよかった。
続きを読む

このページのトップヘ